レスリングの吉田沙保里さんが引退しました…
年齢的に厳しいのかもしれませんが、圧倒的な強さを誇る吉田選手だけに、引退理由が気になるところです。
そこで、今回は吉田沙保里さんの引退理由について調べてみました!!
吉田沙保里(よしだ さおり)
生年月日:1982年10月5日(36歳)
出身地:三重県津市
身長:157cm
体重:57kg(推定)
高校:三重県立久居高等学校
大学:中京女子大学
女子レスリング個人では世界大会16連覇、個人戦でも206連勝を果たしています。
その後も13大会連続優勝すると、ギネス世界記録に認定や国民栄誉賞を受賞しています。
引退発表
2019年1月8日、吉田沙保里さんが自身のTwitterで突然引退を発表しました。
引退表明の文章には、なぜ吉田選手が引退するのか特に触れられていません。
しかし、吉田選手は後日会見で理由が説明されました。
引退会見
1月10日、吉田沙保里さんが引退会見を行いました。
引退理由について以下のようにお話されました。
若い選手たちが世界で活躍する姿を見るようになり、『女子レスリングを引っ張っていってもらいたい』という思いにもなりました。
そして、あらためて自分自身と向き合ったとき、『レスリングはもうすべてやり尽くしてきた』という思いが強く、引退することを決断いたしました
これまで数々の素晴らしい成績を修めた吉田さんだけに、「やり尽くした」という言葉には納得ですよね(^^)
引退理由は年齢のせい?
3歳からレスリングを始め、現在36歳となった吉田さん。
いくら霊長類最強とはいえ、年齢的に体力の衰えを感じ始めた可能性も考えられます。
もちろん吉田さんほどのストイックな方が多いスポーツ選手の中には、そういったことをきっかけに引退を決意される方も多いようです。
レスリング協会のパワハラで引退?
伊調馨さんを筆頭に、レスリング界ではパワハラが問題視されています。
アマチュア選手ならまだしも、伊調馨さんのような一流選手でもパワハラを訴えるのですから、驚愕です。
伊調さんへのパワハラを行ったと報道された栄和人強化本部長は、吉田沙帆里さんにも与える影響は大きいそう。
そのため吉田さん引退は、パワハラによって十分な練習環境が確保できなくなったため、と考えておられる方もいるみたいですね。
しかし、吉田さんがテレビなどでパワハラを受けていると訴えたことは一切なく、あくまで噂に過ぎません。
伊調馨選手との不仲で引退?
少し前に復帰し、公式試合にも出た伊調馨さん。
実は、吉田沙保里さんと伊調馨さんは不仲であるという説があります。
しかしこちらも推測の域を出ませんし、ライバル選手の復帰を理由に引退を表明するというのは少し疑問が残ります。
まとめ
引退の理由は、年齢的な衰えが有力みたいです。
パワハラや伊調馨さんとの不仲などは、あくまで噂に過ぎません。
なんにせよ引退後の動向に注目ですね!!
頑張れ吉田沙保里!!!