今回は今話題の無料ゲーム、フォートナイトのバトルロイヤル(中盤編)についてお話ししていきたいと思います!!!!
※この記事はPvP(オンライン)についての記事です。
この記事では
はじめたばかりでなにもわからない!!
とりあえずやってみたけど全然勝てない!!
といった初心者の方向けの記事です。
この記事の他にも序盤編と終盤編があります。
ぜひ序盤編をご覧になってからこの記事をご覧になってください!!
下記のリンクからどうぞ!!
序盤編
さてブツも割と揃ってきたし、そろそろ円の方に移動するか!!
と思った瞬間に敵に不意を突かれて死んでしまう、、、
なんてことありませんか?
この記事ではそんな時のために役立つサバイバル術を紹介します!!
まず、物資を採取する時の知識を紹介します!!!
物資採取のポイント
1、資材の特徴
木は建設時間が短く、色んな用途で使えるので沢山取っておきましょう。
石や鉄は耐久度が高く建設物上部に使うのである程度は持っておきましょー(後々、紹介します)
資材を使う量などは人それぞれなので、基準みたいなものは一概には言えません。
でも自分で何度もやっていくうちにこれくらい必要だなっていうのがわかってくるので、自分の経験を参考にしましょう。
まあ、たくさん持ってて損はないです(^^;;
余裕があるときは常に物資を取るようにしまょう!!
2.オブジェクトを完全に破壊しない
これは結構重要です。
もし木を完全に破壊した場合、周りから見ると木が一瞬で消えて、目立ちます。
敵に位置がバレてしまうのでやめましょう
移動する際のポイント
1.なるべく丘、山など高所を通るようにしよう!!
階段を作り、丘や山などを登りましょう。
もし敵と遭遇した場合、戦闘を進めるからです。これについては後で説明します!!
建造物については敵が潜んでいたり、トラップが仕掛けられている可能性があります。
注意して中に入りましょう!
2、円の外側は警戒して進もう!
なぜなら敵が待ちぶせしている可能性が高いからです。
特に高い山や丘などに敵がいる場合が多いです。
円の中に入ることが出来たらどこに円ができてもいいように、なるべく中心に向かっていきましょう。
無理そうなら建造物などに隠れるのもありです!!
3、敵と遭遇した場合
いくら注意してたり隠れていても、どうしても敵と遭遇してしまいます。
その時の対処として
- 壁を作って逃げる
- 階段を作りたたかう
の二つがあります。
前者は敵が遠く、逃げきれそうな場合行いましょう。
相手の弾が当たらないところまで移動しながら、壁を相手の射線上に作り防いでいきましょう。
建設時間が短いので木で壁がオススメです。
後者は敵が近く、逃げることができない場合に行いましょう。
先程言った通り、戦闘は上の位置にいた方がが有利に進めれるからです。
階段も先程と同じ理由で、木で作るのをお勧めします。
中盤編は以上です!!
終盤へ続く、、、
→http://takosutarou.com/fortnite%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85.html