ドラマに引っ張りだこの女優の松本まりかさん。

ある日、首のあたりが腫れていて心配の声があがっていました。
今回は松本まりかさんの首と喉が腫れていた原因についてまとめました!
首元が腫れてる…

2020年12月24日、松本まりかさんの首と喉が腫れていると心配の声が相次いで投稿され話題になりました。
2020年12月24日放送の『ぐるナイゴチ21!大精算3時間SP』にゴチ21シーズン最終戦のゲストとして出演した松本まりかさん。
横を向いた時に、喉元が膨らんでいるのが見えます。
よく見ると、傷パッドのようなものが貼られているようにも見えます…
考えられる病気
首が腫れてしまう症状が出る病気に、リンパ節の病気や甲状腺の病気があります。
リンパ節は、ウイルスや細菌に感染した際に、感染が全身に広がらないように食い止める役割があり、首にある頸部リンパ節は特に炎症を起こしやすいです。
誰でもかかってしまう口内炎や歯周病、中耳炎などからも感染を起こし腫れてしまうこともあります。
甲状腺の腫れには、甲状腺ホルモンのバランスが崩れていたり、ウイルス感染などが原因で痛みや熱を伴う場合もあります。
病気の他に考えられるのが、ケガです。
松本まりかさんの画像をよく見ると喉の辺りに、傷パッドを貼っているように見えます。
現在は完治?
2020年12月24日に放送された『ぐるナイ』のお店で料理を食べていたVTRで腫れていた松本まりかさんの首。
しかし、順位が発表された生放送部分では、なくなっていました。
このことから、VTR収録時には腫れていたけれど、2020年12月24日には腫れが引いていたことがわかります。
いつ頃から腫れていたのかははっきりしませんが、現在は首と喉の腫れが引いてよくなったと思われます。
何が原因かはわかりませんが、何らかの治療が行われたのかもしれません。