朝の情報番組、「ZIP!」で総合司会を務めていた川島海荷が番組を去ります。
どうやらその番組を去る理由がやばいそうなのです…
ということで、今回は川島海荷の「ZIP!」卒業の理由について調べてみました!
その前に過去二代の総合司会についてちょっとまとめてみました。
何に関しても一番だった初代
初代総合司会を務めたのは関根麻里さん。
「ZIP!」は2011年、日テレの看板番組の1つ、「ズームイン!!SUPER」の後継としてスタート。
翌年2012年4月に10.1%と初の2ケタを記録すると、2014年6月には同時間帯首位に昇りつめました。
この躍進に大きく寄与したのが関根麻里さんでした。
関根麻里さんはスキャンダルは皆無で、視聴者の好感度も高かったのです。
日テレにとっては、適任の司会でした。
しかし、2012年12月に結婚を前提としている交際が発覚。
双方の事務所や父親の関根勤さんも交際を認め、交際もほぼ確実に…
そして関根麻里さんが『結婚するので番組を卒業したい』という意向を伝えてきました。
番組は交渉を重ねましたが、『結婚生活を大切にしたい』という関根さんの想いは強く、2014年9月に番組を去りました。
遊び足りなかった二代目
スタッフは、必死に後任を探し、北乃きいを選びました。
北乃きいさんは、数々の熱愛が報道されるなど、清純なイメージではありませんでした。
また、北乃きいさんは契約は丸2年で終了するという意向もありました。
日テレの看板番組で司会を務めるのですから、普通ならできるだけ長く続けたいと思うはず。
というのも北乃きいさんは、23歳に遊びたくて仕方がなかったそうです。
となると朝の番組は、超絶負担なわけです。
実際、彼女はきっちり2年後の2016年9月に卒業しました。
三代目のスキャンダル報道
2016年10月に川島は3代目総合司会に就任。
以降、番組の視聴率は好調を維持し、この年に番組としては初となる「年間平均視聴率同時間帯民放トップ」を記録します。
ところが翌2017年10月、写真週刊誌「FLASH」が既婚の40代TBS局員と川島が手を繋いでいる写真を報道…
「朝の番組らしい清純なイメージ」を重視してキャスティングしたにもかかわらず、まさかのスキャンダルが報じられました。
それに呼応して、2018年になると更に「ZIP!」の視聴率は低迷、視聴率は民放3位に転落されてしまいます。
しかし、「ZIP!」での2年半は、NHKの朝ドラで主役に抜擢されるのと同じくらいのインパクトがあるそう。
川島海荷さんの所属事務所は、新垣結衣さんに次ぐ売れっ子女優を育てる方針だそうでその筆頭が川島さんなのです。
→新垣結衣の歴代彼氏まとめてみた!!やはり星野源と継続中!?
『ZIP!』で知名度を上げて、再び女優に専念するという話は、事務所にとっても理想的なのかもしれません。