バチェロレッテで一躍有名になった福田萌子さん!!

なんでも職業は、ファッションモデルだけではなく、推定年収は3000万と言われています!
ということで今回は福田萌子さんの収入について調べてみました!!
以下の職業を兼任してるようですね↓
・スポーツトラベラー
・アディダスのアンバサダー
・アスリートフードマイスター
・バレトントレーナー
・モデル
・タレント
順に説明していきましょう。
収入源① スポーツトラベラー
「スポーツトラベラー」というのは福田萌子さん本人がネーミングしたもの!
具体的な仕事としては、世界中のロードバイクイベント(ロードレース)にゲストライダーとして参加すること。
そして、この大会の優勝賞金が数あるロードレース大会の中で最高峰のもの。
賞金の総額はなんと約2億5,000万円!
成績に応じて賞金を振り分けられ、最優秀の選手の賞金は約6000万円と言われています。
日本国内のロードレースだと、最優秀の選手の賞金は多くても約200万円だそう。
収入源② アディダスのアンバサダー
福田萌子さんはどこに行くにしても「adidas」のものを身に着けてインスタグラムに投稿。
収入源の中でもメインは「adidas」からの「Global Ambassederの契約金」があるようです。
インスタグラムでadidasのインフルエンサーだけではなく、adidasのオンラインショップのモデルとしても活躍。
収入源③ アスリートフードマイスター
福田萌子さんは、2018年8月17日にアスリートフードマイスターの資格を取得。
資格を取ったきっかけは、自身のロードバイクやトライアスロンの大会に向けて、体質改善しようとしたから。
もちろん自身以外にもアドバイスをすることも可能。
福田萌子さんはイベントで栄養講座を開いたりしています。
収入源④ バレトントレーナー
バレトンとは、フィットネスとバレエ、ヨガ、それぞれの動作を含んだ一連の動作を流れるようにつなぎ合わせて動き続ける有酸素運動のこと。
バレトントレーナーになるには、スポーツジムで養成コースを受講し、実技試験と筆記試験に合格しなければいけません。
福田萌子さんは「adidas MeCAMP Captain」のトレーナーを期間限定で務めたり、体験教室を開いたりしているそう。
収入源⑤ モデル
福田萌子さんは2010年のミス・ユニバース・ジャパンのTOP3に入ったこともある9頭身モデル!!
アディダスのグローバルアンバサダーを務めたり、スポーツ関連のモデルとして活躍しています。
毎朝5時に起床し、6時間休みなく運動をするほどストイックの様です。
推定年収
年収については、所属事務所「DIVINE」との契約内容と「adidas」との契約内容によってくると思われます。
ちなみにadidasとプロ級のスポーツ選手が契約する場合、年間億単位と言われています。
これからの推測ですが、やはりスポーツ選手よりは知名度が劣るので年収は5000万円~8000万といったところではないでしょうか。
「adidas」との契約内容がどのようになっているのかによって収入の幅が異なります。
海外へのイベント参加も仕事として考えた場合、旅費はすべて経費扱いとなるのでしょう。
実家が名家?
福田萌子さんの祖母は長年に渡り県の教育長を務め、その功績を讃えられ天皇陛下から叙勲を頂いた事もあるそう!
このことから格式の高い家柄であることがわかりますね。
ある番組では建築会社の社長令嬢と紹介されており、実家もお金持ちなのでしょう。
埼玉の実家については、1000坪もある室町時代からの大地主というのも話題になっていました。